比較バージョン

キー

  • この行は追加されました。
  • この行は削除されました。
  • 書式設定が変更されました。

本章の静的解析チュートリアルでフロー解析コーディングルールチェックなどを実施し、その結果を品質タスクビューから確認を行いました。しかし、C++testの静的解析における解析結果は、過去に実施した違反情報も含めて品質タスクビューに表示される仕様になっております。

下記の図はチュートリアルで操作したフロー解析を実施し、その次にコーディング規約チェックを実施した際の画面になります。

...

図では、[重要度 : 3]の中にフロー解析(BD-PB-VOVR)とコーディング規約チェック(OPT-14)の違反が表示され、前に実施したフロー解析の違反情報が蓄積されていることが確認できます。

このような過去の違反情報に対して、現時点で確認又は修正する必要がないというケースの場合、下記の設定を行うことで最後に実施した違反情報のみ出力することが可能です。

品質タスクビューの右側にある赤枠の「フィルター」をクリックします

...

複数回解析を実行すると、今回検出された違反以外にも過去に実施した時に検出された違反も含めて累積の結果が品質タスクビューに表示されます。

下記の設定を行うことで最新の違反情報のみを出力できます。

  1. 品質タスクビューの右側にある赤枠の「フィルター」をクリックします

    Image Added
  2. [適用するフィルター] > [最後のセクションのタスクだけを表示]にチェックを入れ、[OK]をクリックします

    Image RemovedImage Added

    最後に実施したコーディング規約チェックの違反情報だけ表示されていることを確認します

  3. 最後に実施した解析結果の違反のみ表示されるようになります