本書を手に取られたあなたは「限られた工数の中で、ソースコードの品質が高い状態」を作りたいと考えられているのではないでしょうか?そして、ソースコードの品質が高い状態を作るためには、「バグを早期に発見すること」を可能にするテストツールをお探しだと思います。しかし「バグを早期に発見すること」だけに着目してテストツールを利用すると、ソースコードの品質が高い状態を作ることが難しい場合があります。
ソースコードの品質が高い状態を作るためには以下の2つが必要です。
...
コードの修正作業と作業を妨げる開発現場の「悪い習慣」
バグ発見時のコードの修正作業手順を改めて確認しましょう。
バグの発見
バグの原因の特定
現状のコードの分析
再設計
コーディング
バグがなくなった事の確認
発見されたバグ毎に、上記の作業を実施しないとバグが減っていく事はありません。バグが減らなければ、品質が上がる事はありません。そのため、品質を上げるためにはコードの修正作業の「回数」と「量」を「少なく」することが重要になります。もしも静的解析ツールを利用しているのに、コードの品質が上がらない場合、開発現場に修正作業を妨げる「悪い習慣」が要因となり、バグが減らないといった現象が発生します。
そんな「悪い習慣」をご紹介しましょう!
コードの修正作業を妨げる「悪い習慣」
悪い習慣1 コードの可読性・拡張性を考慮してコーディングしていない
...
動的解析機能にご興味のある方は、別途チュートリアルをご用意しております。 ご興味のある方は、テクマトリックスまでご連絡ください。単体テスト チュートリアルをご確認ください。
...