Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

公式Dockerイメージは日本語化がされておらず、データベースも別途用意する必要があります。
以下に添付したdocker-compose.ymlを利用すると日本語化されたDTPコンテナとMySQLコンテナで構成された環境を構築することができます。

View file
namedtp-

...

2023.2.1-docker-ja.zip
View file
namedtp-ext-2023.2.1-docker-ja.zip

要件

  • DockerおよびDocker Composeを利用できる環境であること

  • インターネットに繋がる環境であること

  • 以下のポートが利用できる環境であること

    • DTP Standard:8080, 8082, 8443

    • DTP Compliance:8080, 8082, 8314, 8443

...

Info

DTP Complianceを利用する場合、追加で以下の手順を実施ください

  • オリジン間リソース共有(CORS) / リバースプロキシの設定

    1. ダッシュボード画面 > 右上[歯車アイコン] > [Extention Designer] からExtention Designer画面を開く

    2. Extention Designer画面 > 右上[歯車アイコン] > [設定] から設定画面を開く

    3. 設定画面 > [ネットワークの設定] から以下の項目を設定

      • Cross Origin Resource Sharing (CORS)

        • ホワイトリスト:ホスト名を入力

      • リバースプロキシ

        • リバースプロキシの有効化:チェックボックスにチェック

        • ホスト名:ホスト名を入力

    4. [保存]ボタンを押下

コンテナ停止

コンテナを停止する場合は、docker composeで停止します。

...