・テストメソッド作成
Util#checkUserData メソッドをテストするメソッドを作成します。
1.コンソールペインで Util#checkUserData メソッドを開きます。
Util#checkUserData メソッドは User クラスの引数を持つメソッドのためテストの実行には User クラスを構成する要素をテストデータとして用意する必要があります。
Userクラスは以下の要素にそれぞれの getter/setter メソッドを持つ構成です。
/** * ユーザー名を保存します。 */ private String name; /** * ユーザーIDを保存します。 */ private String userId; /** * ユーザーの住所を保存します。 */ private String address; /** * ユーザーのメールアドレスを保存します。 */ private String email; /** * ユーザーの電話番号を保存します。 */ private String phone; |
2.ソースコードペインで Util#checkUserData メソッドを選択し、単体テストアシスタントビューで をクリックします。
3.起動した設定画面で以下の設定を確認します。※赤字が設定する値となります
- テストケースの追加:パラメータライズ
作成するテストケースの形式をラジオボタンで選択します。
○ 通常:通常のテストケースを作成します。
○ パラメータライズ:パラメータライズされたテストケースを作成します。
○ Combined:異なるデータでテストした場合に結果が変わるメソッドの場合にパラメータライズされたテストケースを作成します。
結果が変わらないメソッドの場合は通常のテストケースを作成します。
- 1 つのテストケースに対して作成されるパラメータセットの最大数(デフォルト5):3
パラメータライズテストケースの生成時に Jtest が自動で生成するテストデータの最大個数を定義します。
テストデータはパラメータの型ごとに以下の画面から設定することができます。
1) メニューの [Parasoft] > [設定] を選択して設定ダイアログを開きます。
2) [Parasoft] > [単体テスト アシスタント] を選択します。
3) パラメータライズされたテストタイプ で ”パラメータライズの設定” を押下します。
4) 起動する “パラメータライズの設定” 画面で型ごとにデフォルトのテストデータとして使用するデータを登録します。
(本チュートリアルではデフォルトを変更せず実行してください。)
- データの生成先:CSV
パラメータライズテストケースの生成時にテストデータを、以下のどちらに定義するかをリストボックスから選択します。
(本チュートリアルでは CSV を選択してください。)
○ Code : ソースコード内にテストデータを定義します。
○ CSV : プロジェクトに CSV ファイルを追加し、CSV ファイル内にテストデータを定義します。
- 作成されたテストの実行タイムアウト(ミリ秒):チェックボックスをOFF
一連のテストを実行するための制限時間(ミリ秒単位)を指定します。
制限時間を超えるとテスト実行が停止し、テストは失敗します。
設定画面例)