/
TIPS (Docker連携チュートリアル)
TIPS (Docker連携チュートリアル)
- 1 コンテナ停止
- 2 コンテナ再開
- 3 コンテナ削除
- 4 イメージ削除
- 5 dockerfileの修正
コンテナ停止
コンテナを停止する場合は、docker stop で停止します。
docker stop <コンテナID>
コンテナ再開
コンテナを再開する場合は、docker start で再開します。
docker start <コンテナID>
コンテナ削除
コンテナを作り直す場合は、docker rm でコンテナを削除します。
docker rm <コンテナID>
イメージ削除
イメージを作り直す場合は、docker rmi でイメージを削除します。
docker rmi <イメージID>
dockerfileの修正
本チュートリアルでコンテナに用意した環境は、GNU GCCとARM GCCでビルドできる最低限のパッケージのみインストールしています。
もし、この他に必要なパッケージのインストールやダウンロードをしたいという場合は、dockerfileの修正が必要になります。
例えば、Ubuntu 20.04における[build-essential]では、GNU GCC 9.x がデフォルトでインストールされますが、GCC 11.x を使う設定に変更したい場合は、以下のように修正することで対応可能になります。
※下記の画像はあくまで一例であり、必ずこの通りに書かなければならないという訳ではございません
, multiple selections available,
Related content
TIPS (Docker連携チュートリアル)
TIPS (Docker連携チュートリアル)
More like this
Docker連携チュートリアル
Docker連携チュートリアル
Read with this
Dockerチュートリアル
Dockerチュートリアル
More like this
セットアップ(Docker)
セットアップ(Docker)
More like this
テスト環境構築手順 (ARM GCC)
テスト環境構築手順 (ARM GCC)
Read with this
C/C++test & Parasoft DTP 連携チュートリアル
C/C++test & Parasoft DTP 連携チュートリアル
Read with this
Copyright © 2023 TechMatrix Corporation. All rights reserved